ブログ

「感性と論理を使い、健やかに成長するShopifyサイトをお客様とともに作る」
ミッション実現のための学び、そしてわたしたちのことを綴ります。

「感性と論理を使い、健やかに成長するShopifyサイトをお客様とともに作る」ミッション実現のための学び、そしてわたしたちのことを綴ります。

平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。 年末年始につきましては、まことに勝手ではございますが以下の通り休業させていただきます。 【記】 2018年12月29日(土)〜2019年1月3日(木): 休業 1月4日(金): 通常通り営 […]

こんにちは。エンジニアの川島です。 先日、代表の高崎からツイートでお知らせがあったとおり、私たちは、現在、プロジェクト単位でサポートに入っていただけるフリーランスの方を募集しています。 私達の会社では、 ・ウェブデザイナー・編集者/ライター・エン […]

こんにちは、代表の高崎です。 私達家族の福岡への移住生活ですが、お互いの両親の健康状態のことやこれからの挑戦を考え、移住生活を卒業し、今年12月下旬に東京に戻ります。当初3年の期限付きの予定で始まった福岡県北部の海辺の町、津屋崎への移住生活ですが […]

こんにちは。エンジニアの川島です。 私たちノンスタは、webアプリ開発において「Trello」というタスク管理ツールを利用しています。 本記事では、Trelloの概要と簡単な使い方をご紹介します。 目次TrelloとはTrelloに招待されたとき […]

「写真の編集作業って、どこをどういじればいいの?」 カメラ初心者のみなさん、こんな疑問やお悩みはありませんか?VSCOといった便利なフィルターがありますが、実はフィルターをかける前にやっておくべき基本の調整作業があります。 私たちの会社は、定期的 […]

こんにちは。エンジニアの川島です。 日々、web制作会社で仕事をしていると、「予算はないのだけれどwebサイトを作りたい」というご相談をときどき耳にします。IT導入補助金など、制作資金の助けとなる仕組みを加味しても難しい場合は、心苦しいことながら […]

こんにちは、代表の高崎です。 私達の会社は以前より、「飲み会と勉強会の中間」の場所として、肩肘張らずに一つのテーマについて考えるイベント「nonsta cafe(ノンスタカフェ)」というイベントを行っていましたが、この度それをリニューアルし「no […]

こんにちは、代表の高崎です。 私達の会社は以前より、「飲み会と勉強会の中間」の場所として肩肘張らずに一つのテーマについて考えるイベント、「nonsta cafe(ノンスタカフェ)」というイベントを行っていましたが、この度それをリニューアルして「n […]

こんにちは。エンジニアの川島です。 先日から、弊社ではマーケティング支援ツールであるHubSpot(Starterプラン)の利用をはじめました。 HubSpotの特徴と機能、導入して感じた実務上のメリットとデメリット、導入前に知りたかったことを、 […]

私たちの会社では、定期的に社内勉強会を開いています。先日のテーマは「ブログのための文章講座」。講師は、小説家としても活動をしている、当社のエンジニア川島です。 中学生の頃から文章を書き続けてきた川島が、自身の経験を元に、主にブログの文章を書く時に […]

こんにちは。エンジニアの川島です。 私たちノンスタのメンバーには本好きが多く、社内チャットツールのSlack雑談チャンネルには、しょっちゅう誰かのお勧め本トークが流れてきます。 とはいえメンバーの趣味嗜好が基本的に被っていないため(笑)、紹介され […]

こんにちは、エンジニアの川島です。今回の記事は、普段とちょっと趣向を変えて、旅のお話を……笑。 八月上旬、一週間のお休みをいただいて、ロシア旅行に行ってきました。 滞在地はサンクトペテルブルクとモスクワ。これまで、バックパッカーとしてあちこちの国 […]

記事カテゴリー