ブログ

「感性と論理を使い、健やかに成長するShopifyサイトをお客様とともに作る」
ミッション実現のための学び、そしてわたしたちのことを綴ります。

「感性と論理を使い、健やかに成長するShopifyサイトをお客様とともに作る」ミッション実現のための学び、そしてわたしたちのことを綴ります。

こんにちは。non-standard world の佐藤です。 この度、コーポレートサイトの運用担当者さま向けに、日々直面する課題を、Web制作のプロである我々が解決するコーナーを始めることとなりました! この企画を思い立ったきっかけ。 それは、 […]

神戸YMCA様が中心となって推進し「多様性を認め、受容する社会を実現する」をミッションにかかげるキャンププロジェクト「One Camp」のWebサイトを制作しました。瀬戸内海・余島で行われるこの試みについて、様々な方に趣旨を理解いただくことを主目 […]

証券会社・金融機関などを対象にアウトソーシングサービスを提供している、「株式会社だいこう証券ビジネス」様のコーポレートサイトリニューアルを行いました。戦略、設計、制作、運用までの全行程を担当しています。 既存サイトのログ解析、キーワード分析、営業 […]

こんにちは。エンジニアの川島です。 最近、web制作のデザインツールとしてどんどん注目を集めているAdobe XD。弊社でも、webサイトのワイヤーフレームとデザインはXDで作成しています。 私はデザイン工程に関わっていないのですが、XDで作られ […]

こんにちは。代表の高崎です。 わたしたちの会社では先月から新しい社内制度の運用が始まりました。 その名も「encourage team賞」。 これはざっくり言うと、ブレストでアイディアが出るのをたくさんでるのを助けたメンバーを表彰する制度です。 […]

こんにちは、代表の高崎です。 先日、私たちの会社のサイトのコンテンツをリニューアルをしましたので、今日はそのお話をします。 私たちはコーポレートサイト制作の専門家です 私たちは7年目のWeb制作会社で、今まで業種も規模も様々なサイト制作してきまし […]

こんにちは。代表の高崎です。 私達の会社では半年前からチームで知的生産物を作るためのチーム術「スクラム」という仕組みを取り入れて仕事しています。 スクラムはもともとはソフトウェア開発のために生まれましたが、「チームで働くこと」に悩んでる全ての人に […]

先日、弊社アートディレクターの佐藤が、一週間ほど続けて自宅リモート勤務となったときのこと。 体調を崩した息子さんの看病が理由とのことで、心配していたのですが…… その日は朝礼ミーティングが始まったとたん、社員一同ニンマリしてしまいました。 (こち […]

こんにちは。スタッフの川島です。   弊社では、リモートワークの社員同士がミーティングを行う際、「appear.in」というビデオ通話ツールを利用しています。 appear.inは、ユーザー登録やインストールの手間なく、URLにアクセスするだけで […]

自家製の生姜シロップ、石窯ピザ、シフォンケーキ等を販売する、福岡県福津市にあるソラトカフェ様のオンラインショップを制作しました。 丁寧な手作業で作られている商品の魅力を伝えるために、商品ページには制作風景を紹介するブログ記事へリンクで誘導。またオ […]

こんにちは。スタッフの川島です。 ここ数年で、動画コンテンツを大胆に使ったコーポレートサイトやランディングページが随分と増えましたね。本記事をお読みのみなさまも、きっとどこかで、動画を使ったWebサイトを目にしたことがあるのではないかと思います。 […]

弊社では、健やかな体と心を作ることが仕事においても基本であるという理念のもと、スタッフが月に一度フルボディマッサージを受ける費用を全額補助する「からだのケア手当」という社内制度を実施しています。 これまでは、横浜のスウェディッシュマッサージサロン […]

記事カテゴリー