静的サイト生成ツール「jekyll」でサイトを構築する方法

screenshot-jekyllrb.com 2015-12-10 20-33-44

前回に引き続いて静的サイトジェネレーターのお話です。今回は静的サイト生成ツールで今一番人気のある「jekyll(ジキル)」というツールを使って、これもまた今すごい勢いで伸びているプロジェクトマネジメントツール、githubのgithub pagesというサービスをつかってページを公開してみたいと思います。

jekyllのインストール

jekyllは、githubの創業者が開発したシンプルで、WordPressなど他にCMSからのインポートもできることで人気のPCのコマンドラインで使うツールです。インストールにはRubyとRuby gemが必要ですので、事前にインストールしておいて下さい。
ターミナルを立ち上げて以下のコマンドを入力します。

[code]gem install jekyll[/code]

以上で、jekyllのインストールは完了です。

jekyllで静的サイトを作る

ターミナルでcdコマンドで、サイトのローカルフォルダを作りたい場所に移動します。
以下のコマンドを実行します。

[code]jekyll new サイト名
cd サイト名
jekyll serve[/code]

その後、http://localhost:4000とブラウザに入力すればで作ったサイトが表示されます。コマンドラインを使う必要はありますが、非常にシンプルでしたね。
こんなシンプルさが、多くの人に支持される理由かもしれません。次の記事では、つくったサイトをgithub pagesにホスティングする方法について解説します。

jeykll

jeykllで自動生成されたページ。非常にシンプル。

記事カテゴリー