「WEBサイトを作りたいけれど、お金がかかるから作れない。」そんな悩みをもっている方へ。小さな会社や個人がWEBサイトをつくるためにもらえる補助金の話。

※2017年7月、IT導入補助金について追記。
※2018年7月、URLを最新のものに更新。

「WEBサイトを作りたいけれど、お金がかかるから作れない。」そんな悩みをもっている方に、ぜひお伝えしたいのが、小さな会社や個人がWEBサイトをつくるためにもらえる補助金について。今日はこれまで事例のあった補助金や情報収集方法についてご紹介したいと思います。

全国向けに配布している補助金

小規模事業者持続化補助金

URL:http://h29.jizokukahojokin.info

この補助金は、小規模事業者が、商工会議所・商工会の助言等を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って販路開拓に取り組む費用の2/3が補助されます。補助上限額は50万円。例えば、WEBサイト制作費に60万円かかったとしたら、その2/3の40万円は補助金を活用することができます。

公募は年に2回程度で、年度はじめにスタートします。 例年3月頃に公募がスタートします(政府の指針により変わってきます)。

ものづくり・商業・サービス補助金

URL:https://www.chuokai.or.jp/hotinfo/29mh_koubo_201802.pdf

こちらは、革新的な設備投資やサービス・試作品の開発、生産・業務プロセスの改善等を支援する補助金です。通常で 1,000万円を上限に、設備投資やサービス・試作品の開発に係る経費の2/3が補助されます。

この補助金は、WEBサービスやWEBアプリのようなゼロからシステムを作るようなケースが当てはまります。WEBを活用して、これまでにないサービスや技術を提供したいと考えている方に、適しているかもしれません。

IT導入補助金

URL:https://www.it-hojo.jp/

中小企業・小規模事業者等がITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、中小企業・小規模事業者等の生産性の向上を図ることを目的とされた補助金です。私たちは「IT導入支援事業者」として、中小企業・小規模事業者等が行う生産性向上に係る計画の策定や補助金申請手続等をお手伝いしています。

募集時期は例年、3月頃、5月頃、7月頃と3回程度の募集がある場合があります。

地方自治体が配布している補助金

地方自治体が配布している補助金もあるので、直接自治体に問い合わせをしてみることもオススメします。ちなみに福岡県に住んでいる私は、九州経済産業局が配布している補助金を見つけました!http://www.kyushu.meti.go.jp/support/

補助金の情報を収集するには

ミラサポ

URL:https://www.mirasapo.jp/

ミラサポは、公的機関の支援情報・支援施策(補助金・助成金など)の情報提供や、経営の悩みに対する先輩経営者や専門家との情報交換の場を提供するサイトです。Twitterをフォローしたり、メルマガの登録をしていると、補助金の公募の開始時期をタイムリーにお知らせしてくれるので、情報収集にとても役に立つと思います。

忙しくて申請書類を書く時間がない方は

いずれの補助金も、申請にはわりとボリュームのある書類が必要となります。通常の業務で手一杯!という方は、社労士さんや代行業者にお願いするという方法もあります。

私たちの会社は、これまで補助金を活用したお客さまと共にWEBサイト制作やWEBサービス開発をしてきた経験がありますので、ご不明な点があればお気軽にお問い合わせくださいね。ご相談はこちらからどうぞ!

記事カテゴリー