non-standard worldのある一日。<アートディレクター・佐藤篇>

今日は、
アートディレクター・佐藤の
一日の様子をご紹介します。

7:00 起床

息子を保育園に送る準備をします。
息子は朝からハイテンションで元気いっぱいです。

8:00 保育園に送る

車で保育園に送ります。
朝の車ではだいたいラジオ派。J-WAVEを聞いています。

8:30 朝食

息子を保育園に預けたあとは、
朝ごはんをファミレスで。

9:30 仕事スタート

メールチェック、打ち合わせ、
リサーチ、デザイン、コーディング等
常時複数の案件についてフル稼働です。

デザインは、
まとまった時間をかけて、
がっつりと制作していくことも。
一方コーディングは、
細切れの時間を使っても
進めていくことができます。

12:00 昼食

自宅のときは吉祥寺周辺、
オフィスのときは渋谷周辺で
昼食をとります。
お昼の時間は、
仕事のアイディアを考えながら
過ごすこともあります。

13:00 仕事再スタート

_DSC1433

昼食後は、
コーヒーを豆から
挽いて入れるのが日課。
コーヒー好きのミュージシャン仲間の
影響を受け、最近は自宅近所の
おいしい自家焙煎の豆屋さんに買いに行っています。

午後も引き続き、
メールチェック、打ち合わせ、
リサーチ、デザイン、コーディング等の
業務をこなしていきます。

17:30 退社

渋谷のオフィスで仕事をしている時は
この時間に退社します。
帰りがけには、
駅近くのパン屋さんGONTRAN CHERRIERでパンを買ったりも。

18:30 夕食

夕食は家族3人で。
食べ終えた後は、食器を洗ったり家事もやります。

20:00 仕事再開

今日中に終わらせておきたい
タスクを進めていきます。
だいたい1時間半ほど働きます。

22:00 お風呂

お風呂では、仕事のアイディアを
考えながら過ごすことも。
デスクの前よりも
こうした時間の方が
ポンと良いアイディアが浮かんだりします。

22:30 読書、情報収集、
日によっては仕事

急ぎの案件が立て込んでいる時は
仕事をすることもあります。

0:00 就寝

子どもが生まれる前は、
遅くまで起きていることもありましたが
子どものおかげで
健康的な早寝生活に!

リモートワークの利点は、
なにより「通勤時間がないこと」
と言い切る佐藤。
体力的にも精神的にも
負担がない上に、
限りある一日の時間を
有意義に使うことができます。
つまりそれは、自分のやり方次第で
柔軟に働ける、ということ。

小さな創意工夫でも、
ダイレクトに自分の仕事の結果として
返ってくるので面白みがあり、
充実感も得られます。

そして、佐藤の一日の
様子からわかるように、
会社にどっぷり長時間拘束されず
家のことにも協力できるような
働き方はパートナーとしても
理想かもしれませんね。

もちろん、少人数体制のため
自分の代えが効かないという状況は
例えば体調を崩している時など
かなり大変です。

個人に責任と権限が割り振られていることは
仕事を自由に進めていける良さもありますが
きっとまだまだ改善していける余地は
あると佐藤は考えます。

「個人の能力に依存すると考えられがちな
専門性の高い仕事内容についても、
誰が担当しても一定以上の
パフォーマンスが出せるよう
標準化する方法を考えていきたい」
と今後について語ってくれました。

今回の採用の募集要件は、
佐藤のコーディング業務に
協力していただく仕事内容です。
そのため、社内で一番関わりをもってくる
人物だと思います。

どんな人物と一緒に働くのか?
そんなイメージを膨らませる
お手伝いができていたら嬉しく思います。

記事カテゴリー